【新型コロナウイルス感染症の発生と当院の診療体制について(続報)】

2月8日(火)に、当院職員1名の新型コロナウイルスの感染が判明致しました。
濃厚接触者及び接触機会のあった患者さん並びに職員についてのPCR検査の結果
2月8日(火)に全員陰性であることが確認されました。
今後も所轄保健所指導のもと、感染防止に努めてまいります。
尚、診療につきましては、感染に十分注意を払いながら従来どおり行って参ります。
ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。

令和4年2月10日
病院長 岡村 武彦

【新型コロナウイルス感染症の発生と当院の診療体制について(続報)】

2月5日(土)に、当院職員1名の新型コロナウイルスの感染が判明致しました。
濃厚接触者及び接触機会のあった患者さん並びに職員についてのPCR検査の結果
2月5日(土)に全員陰性であることが確認されました。
今後も所轄保健所指導のもと、感染防止に努めてまいります。
尚、診療につきましては、感染に十分注意を払いながら従来どおり行って参ります。
ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。

令和4年2月7日
病院長 岡村武彦

【新型コロナウイルス感染症者の発生について】

令和4年1月31日に発熱が見られた入院患者さんのPCR検査を実施した結果、
1名の入院患者さんの新型コロナウイルス感染症発症が確認されましたので、
速やかに所轄保健所に報告の上、対策を実施しております。
濃厚接触者3名についてはPCR検査を行い陰性でした。
つきましては、感染拡大を防ぐために限られた病棟での入退院の一部を制限することと致しました。
皆様には、ご不便とご心配をおかけすることとなりお詫び申し上げます。

令和4年2月1日
院長 岡村武彦

【9/30緊急事態宣言解除後、下記の病院行事を再開致します】

・アルコール依存症家族教室(毎週火曜日)→10/5再開
・りまいんど(第1・3・5金曜日)→10/1再開
・夫のつどい(第3日曜日)→10/17再開
・精神科急性期病棟家族教室(第2土曜日)→10/9再開
・認知症家族交流会(第3土曜日)→10/16再開
・デイケア家族教室(第4土曜日)→10/23再開

令和3年9月29日
病院長 岡村武彦

【新型コロナウイルス感染症の発生と当院の診療体制について】

9月3日(金)に、当院職員1名の新型コロナウイルスの感染が判明致しました。
濃厚接触者および、接触機会のあった患者さん並びに職員についてのPCR検査の結果、9月9日(木)に全員陰性であることが確認されました。
今後も所轄保健所指導のもと、感染防止に努めてまいります。
尚、診療につきましては、感染に十分注意をはらいながら、従来どうり行って参ります。
ご心配をおかけ致しますが、ご理解・ご協力をお願い致します。

令和3年9月9日
病院長 岡村武彦

【新型コロナウイルス感染症の発生と当院の診療体制について】

8月19日(木)に、当院職員1名について新型コロナウイルスの感染が
判明致しました。濃厚接触者および、接触機会のあった職員について
のPCR検査の結果、8月21日(土)に全員陰性であることが確認されま
した。
今後も所轄保健所指導のもと、感染防止に努めてまいります。尚、診
療につきましては、感染に十分注意をはらいながら、従来どうり行っ
て参ります。
ご心配をおかけ致しますが、ご理解・ご協力をお願い致します。

令和3年8月23日
病院長 岡村武彦

【病院行事を再開しましたのでお知らせ致します】

 ・アルコール依存症家族教室(毎週火曜日)→6/29再開
 ・りまいんど(第1・3・5金曜日)→7/2再開
 ・夫のつどい(第3日曜日)→7/18再開
 ・精神科急性期病棟家族教室(第2土曜日)→7/10再開
 ・認知症家族交流会(第3土曜日)→7/17再開
 ・デイケア家族教室(第4土曜日)→8/28再開

新型コロナウイルス感染症の発生と診療体制について

新型コロナウイルス感染症の発生と当院の診療体制について

 

12月22日(火)、当院職員1名について新型コロナウイルスの感染が判明致しました。
本件での本院職員及び患者様の濃厚接触者はありませんでしたが、高槻市保健所の指導で、念のために一部の患者様と職員にPCR検査を行いましたところ、全員陰性でした。
尚、診療につきましては、感染に充分注意を払いながら、従来どおり行って参ります。
ご心配をおかけ致しますが、ご理解・ご協力をお願い致します。

令和2年12月24日
病院長 岡村 武彦